画面を真下・上に向けられ、奥行きと高さを独立して調整できるアームを探していました。機能的にはとても便利で、使われている部材は肉厚で安心感があります。設置後の高さ変更もやろうと思えば可能ですが、固定レバーが固く頻繁な調整には向きません。パン、チルト方向の固定力は調整可。ロール方向は調整不可で無茶苦茶固く、例えば90度180度位置でクリック感を生むような気の利いた仕掛けはありません。VESA 70mmと100mmに対応していますが、100mm側の上二つのボルト穴は穴ではなくU字です。好意的に見れば、仮止めとして引掛けておくための処置とも取れますが、何分、掛りしろが小さすぎて結局のところ手が離せませんチルト方向の固定方法が、金属を撓ませて摩擦力を生む形式で、破断するとディスプレイが落下する形状になっています。マスキングシートらしき紙がメインパイプ内部に大部分残っており、取り付け時に周囲を汚してしまいますので、注意が必要です。また、メインパイプのネジ穴にバリが残ったまま塗装されたらしく一部塞がれていてそのままではボルトが入りませんでした。